ハンドメイド作家になるための5ステップ

いつもPBアカデミーの公式LINEをご覧いただきありがとうございます。

今回はハンドメイド作家になるための5ステップと題しまして、実際にハンドメイド作家になるためにはどのようなことを行っていくのかをわかりやすくご紹介いたします。

いままで趣味のハンドメイドを楽しまれていた方はもちろん、これから新たに物づくりを始める初心者さんも、参考にしていただける内容です。

5つのステップだけではなく「売れるハンドメイド作家」が行っている「秘密のステップ」もご紹介しますので、ぜひ最後までご覧いただけると幸いです。

ハンドメイド作家にはどうやってなるの?

現在、ハンドメイドマーケットminneでは60万人以上の方がハンドメイド作家として登録しています。オンライン販売をされていない作家さんもいらっしゃるので、さらに多くの方がハンドメイド作家として活動しているわけですね。

では、みなさんはどのようにしてハンドメイド作家として活動を始めたのでしょうか?

ここでは、簡単に5つのステップに分けてご説明します。

  • 【ハンドメイド作家になるための5つのステップ】
    • ①ハンドメイドをするジャンルを決める
    • ②作品作りの技術を学び、道具を揃える
    • ③販売方法を決める
    • ④ハンドメイド商品を制作する
    • ⑤販売を行う

こちらの5つが多くの方がハンドメイド作家としてお仕事や副業を始める際に行うステップです。

ここからはひとつずつステップに深掘りして丁寧にご紹介いたします。

記事の中では売れるハンドメイド作家の方が行っている「秘密のステップ」をご紹介しますので、楽しみにしていてくださいね♪

①ハンドメイドをするジャンルを決める

ハンドメイドの商品を販売する「ハンドメイド作家」ですから、まずは何に制作するのかを決める必要があります。

既に、趣味やお仕事で制作したことのある経歴を活かしたジャンルでも良いですし、興味があるジャンルに挑戦してみても良いでしょう。

現在ではさまざまなハンドメイドのジャンルがありますので、ハンドメイドマーケットアプリなどで調べてみるのも良いですね。

ジャンルを決める際にはそのジャンルを作るためにかかる「3つのこと」を考慮して決めるようにすると、後々思ったよりも大変だった…とならずに続けることができますよ。

  • おおよその作業量
    • そのジャンルのものを作るためにかかる作業量を考えます。作業量=時間となりますため、作業量を考えながら制作するジャンルを選ぶことで現在のライフスタイルに合った働き方ができます。
  • 必要な作業場所の広さ
    • 現在、作業場所として用意できる広さで制作が可能なジャンルを選ぶと良いですね。アクセサリーや編み物のような作品ですとそれほど広い場所は要しませんが、家具や陶芸作品などは大きな広さが必要になりますね。
  • そのものが好きかどうか
    • 実はその作品ジャンルが好きかどうかも意外と重要になってきます。好きなことやものは努力も続けることができますし、購入してくださるお客様の気持ちもわかります。

ご自分で選ぶことができるのでしたら、好きなことや好きなものを仕事にできると良いですね。

②作品作りの技術を学び、道具を揃える

ハンドメイド作家は趣味と違い、お客さまにお金を出してでも「購入したい!」と思っていただけるようなクオリティの作品をお作りする必要があります。

独学で1から材料や使う道具を考えて正解を見つけ出すのは、かなり時間がかかりますし、実際に収入を得るためには途方もない時間がかかります。

まずは基礎から技術を学ぶことで揃える道具や、技術を習得するまでの時間も無駄なくスムーズにクオリティの高い作品を作ることができますね。

③販売方法を決める

初心者の方は「作品制作をして、在庫を用意してから販売を始める方が良いのでは?」と疑問に思うかもしれません。

しかし、販売方法によっては、売れ筋や制作スケジュールなども変わるため、まずは販売方法を決めてから作品制作をすることをおすすめします。

現在、ハンドメイドの商品販売の場は、幅広く、実はさまざまなところで販売のチャンスがあります。

  • ハンドメイド商品の主な販売方法
  • ・ネット販売
  • ・委託販売
  • ・対面販売

ここでご紹介するのは大きく分けて3つですが、委託販売の中にも個人店、イベント、百貨店、ライブコマースなど、多くの販売方法がありますのでご自身の無理ない方法を選びましょう!

④ハンドメイド商品を制作する

ここで早速、ハンドメイド商品を制作していきましょう!

イベントや販売方法を決めてからの商品制作ですと、季節に合わせたイベントアイテムなどもお作りできますし、目標があればモチベーションも上げることができますよ♪

販売先の売れ筋商品などを調べながら、制作ができると良いですね。

⑤販売を行う

ハンドメイド作家は作品を作るだけでなく、販売までを行う必要があります。

対面販売でイベント出展する際には、ディスプレイの用意や、ネット販売でしたら、minneやcreemaなど、販売するためのサービスに登録をしたり商品撮影や、商品説明文を用意する必要があります。

また、委託販売でしたら販売先の規定に従い、納品書や値札の用意などが必要ですね。

このように、ハンドメイド作家はこの5つのステップで始めることができます。

初心者の方でしたら、やることが多すぎるように感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、ハンドメイドがお好きな方でしたら、興味を持って楽しく進められるはずです♪

深く考えずに、まずはひとつずつ好きなことを始めていきましょう!

売れるハンドメイド作家がやっている秘密のステップとは?

先ほどお話しした「売れるハンドメイド作家」の方が行っているステップについて、ここでご紹介します!

それは・・・「販売やお金のことを学ぶ」ことです。

ハンドメイド商品を作っても、売れなくては続けられませんし、売れたとしても材料費にお金を費やしてしまってはハンドメイドが仕事として成り立たなくなってしまいます。

売れるハンドメイド作家さんは、闇雲にハンドメイド作品を作って並べているわけではなく、商品販売のことやお金のことをしっかりと学び、理解した上でハンドメイド商品を制作し、戦略的に販売を続けているんですよ。

ハンドメイド作家になるために無駄なく技術とノウハウを学ぼう

PBアカデミーの通信講座は、売れるハンドメイド作家の方々のように「戦略的に制作や販売を行いたい!」とお考えの方にもおすすめです。

ハンドメイドの制作技術を学ぶ講座は、初心者にもわかりやすい画像を多く使ったテキストと、制作に必要な道具や材料がキットになっており、1から用意することなくお手元に届いたタイミングですぐに学び始めることができます。

このほかにもPBアカデミーにはたくさんのハンドメイド講座がございますので、お好きなジャンルをお選びいただくことができます。

また、ハンドメイド作家資格取得講座は、販売やお金のことを含めたハンドメイド作家のお仕事に関する多くのことを学ぶことができますので、スムーズに第一線のハンドメイド作家として踏み出す準備ができますよ。

PBアカデミーでは、講座に「受講中は何度でも無料で質問ができる」サポートがついていますので、不安や疑問点を残すことなく解決して進めることができます。

資格試験に合格することで講師として活動ができる資格取得ができますので自信を持ってハンドメイド作家のスタートラインを踏み出せます♪

まとめ

何かを始める時には、不安はつきものですね。

しかし、ハンドメイド作家を始めたいと思い悩んで止まってしまっては前に進むことができません。

深く悩みすぎず、気持ちを楽にして、ハンドメイド作家を始めるための5つのステップと、ご紹介した秘密のステップを参考にしてみましょう。

まずはすきなことに少しずつ挑戦して前に進んでみてくださいね!

PBアカデミーの講座で、ハンドメイド作家としての新たな一歩のお手伝いができましたら幸いです。