ハーバリウムの作り方をご紹介!奥深い世界にはまる人が急増中

キラキラと透明感のあるハーバリウムは女性を中心に人気があります。

プレゼントとして誰かにいただいたり、お贈りした方もいらっしゃるのではないでしょうか。

「ハーバリウムを作ってみたいけど、難しそう」と思われている方のために、この記事ではハーバリウムの作り方をご紹介します。さらに、作品の参考にしていただけるよう、作家として活躍されている作家さんの作品もピックアップしました。

ハーバリウム作りに興味がある方は、この記事を読んでぜひ挑戦してみてくださいね。

ハーバリウムの作り方はシンプル!必要な道具と手順

ハーバリウムの作り方はとてもシンプルです。

必要な道具も少ないので、初心者さんでも取り組みやすいのではないでしょうか。

ハーバリウムに必要な道具

ハーバリウムに必要な道具は次のような物があります。

・ボトルなどの容器

ハーバリウムの小瓶

・ピンセット(長いものが使いやすい)

ハーバリウムの花材

・ドライフラワーなどの材料

・ハーバリウム専用のオイル

ハーバリウムの作り方

ハーバリウムの作り方を簡単にご紹介します。

1.瓶を消毒する。

瓶は、消毒しておかないと雑菌などが繁殖して、ハーバリウムの寿命が短くなってしまいます。煮沸したり、アルコール消毒をしておきましょう。

2.瓶にドライフラワーなどを入れる。

あらかじめ考えておいたデザイン通りに材料を瓶に入れます。

3.ハーバリウムオイルを注ぐ。

ハーバリウムオイルを静かに注いで、気泡を抜き蓋をします。

これで完成です!

とてもシンプルですよね。お子さんとも一緒に楽しめます。

ハーバリウムの作り方を見ただけではわからないつまずきポイント

手順を見ていただくとわかるとおり、ハーバリウムは初心者さんでも挑戦しやすいと言えます。しかし、きれいに作ろうと思うと難しいところもあります。

秋のハーバリウム

初心者さんが注意してほしいポイントをご紹介します。

薄い花びらをピンセットで触るときは破れないように気をつけましょう

瓶の中で思い通りの位置に配置をさせるため、ピンセットで何度も触ってしまうことで花びらを傷つけてしまうことがあります。花材を瓶の中では繊細に扱うように心がけましょう。

花材を入れるときは浮くことをイメージしましょう

軽い花材などが浮いてしまい、思った通りのデザインにならないことがあります。オイルを入れた後どうなるかもイメージして作る必要があります。

全体のバランスを考えてから作り始めましょう

全体のバランスやデザインなどを考えずに、いきなり瓶に材料を入れ始めるとやり直しが増えてしまいます。口の狭い瓶だと、出し入れを繰り返す中で材料を痛めてしまうかもしれません。事前にデザインを考えてから作り始めましょう。

ハーバリウム初心者さんには、キットもおすすめです。どんなデザインが出来上がるか、画像などがついているものを選べば、キットを購入したらすぐに作り始められます。

初めから「完璧な作品を作ろう」と意気込むよりも、まずはハーバリウム作りを楽しみながら体験してみてください。

ハーバーリウムの作り方はシンプルだけど奥深い世界にはまる人続出!

中に入れる材料も、瓶などの容器の形や種類もさまざまで、作り続けていくうちにその奥深さにはまってしまう方も多いようです。

ハンドメイドサイトを見てみても、ハーバリウム作品はたくさん出品されていますよね。作家さんのレベルやハーバリウム人気の高さを感じられます!

趣味として習うだけでなく、作家を目指して本格的に学ぶ方もいらっしゃいます。

PBアカデミーのハーバリウム認定講師取得講座も、趣味として始められたい方から作家や講師を目指す方まで、多くの方に受講していただいています。

ハーバリウム認定講師資格取得後、作家として活躍される方もたくさんいらっしゃいます。

テキストで学ぶ川添さん

TBS系列のお昼の番組「ひるおび」のリポーターである、 川添 永津子さんもPBアカデミーのハーバリウム認定講師資格を取得されています。

ワークショップで子どもたちにハーバリウムをお教えしたり、展示会などを開くことが目標だそうですよ。

「ひるおび」の中でハーバリウム認定講師取得講座も紹介していただきました。

ハーバリウムの作り方を学んだ作家さんのハイレベルな作品

ハーバリウムの奥深さを知る作家さんたちの作品はハイレベルです。「素敵!」と思わず目を惹かれる作品をご紹介します。

まずは、kouhei_mamaさん(@m.s__parfait)の3種類の作品です。

すずらんのハーバリウム作品

すずらんを封じ込めた作品です。白とグリーンのみの色使いが素敵ですね。

瓶やタグの選び方も素敵です。

花束のハーバリウム作品

花束をそのまま封じ込めた作品です。花束とリボンのバランスにセンスが感じられます。プレゼントとしてもらったらうれしいですよね!

ハーバリウム印鑑

こちらはハーバリウムの印鑑です。

こんな素敵な印鑑だったら、いつも目に届くところ置いておきたくなってしまいますね。

ハーバリウムにはペンや印鑑など実用品の容器もあります。どんな容器があるか、探すのも楽しそうです。

次に、エチさん(@poco_a_poco0422)の作品をご紹介します。

赤と青のハーバリウム作品

配色や全体のバランスがとてもきれいな作品です。

縦長の瓶を使ったハーバリウムは人気がありますが、初心者さんはバランスや配色を整えるのに難しいデザインでもあります。

デザインのセンスだけでなく、バランスの良い配置の作品は、作家さんの技の賜物なんですね!

リーズ型のハーバリウム作品

こちらもエチさんの作品です。

リース型の花が美しいですね。ところどころに配置されたパールがアクセントになっています。

ハーバリウムの作り方を身に付ければ収入につながる!

ハーバリウムは習い事として人気があり、作品はプレゼントとして喜ばれたり、販売することもできます。

ハーバリウム作家として収入を得ることも夢ではありません。

オレンジ色のハーバリウム

自分の作品が購入されるというのはとても嬉しいことですよね。

まずは独学でハーバリウム作りをはじめようと思われる方も多いようです。もちろん独学で素敵な作品を作れるようになった方もたくさんいらっしゃいます。

しかし、独学ですと、ご自分の技術やセンスに自信が持てるまでに、ある程度の作品を作り続けたり、時間がかかる方もいらっしゃるようです。

短期集中でハーバリウムづくりを学びたいという方は、講座のカリキュラムに沿って学ぶことをおすすめします。

必要な知識や技術を体系立てて学ぶことができるので、作家や講師として独学より早くスタートできるはずです。

ハーバリウム作家として販売活動を行いたい!と考えている方にはこちらの記事がとても参考になりますので合わせてお読みくださいね♪

ハーバリウムの作り方を本格的に学びたいならキット付き通信講座がおすすめ

PBアカデミーのハーバリウム認定講師資格取得講座なら、技術の証明となる「資格」を取得できます。

資格は自信にも繋げることができますし、お客様も安心して作品を購入できるのではないでしょうか。

通信講座なので、自分のペースで進めることができます。

小さなお子さんがいたり、お仕事が忙しかったりなど自分の時間が取りにくいという方も、すきま時間にハーバリウム作りを学ばれています。

講座受講に必要な道具や材料がすべてキットでついてくるので、届いたその日から学び始められるのもメリットです。

さらに、PBアカデミーでは資格を取得された方の作家活動をサポートする取り組みも行っています。その一つがハンドメイド販売プラットフォーム・マルシェルでの販売特典です!

販売手数料の割引や作品の広告表示など魅力的な特典になっています。詳しくはこちらの記事をご覧ください。

https://news.pb-a.jp/specialgift/

まとめ

どんな瓶や容器を使おうか、どんな材料や色のハーバリウムを作ってみようか、イメージするのも楽しいものです。

作り方も道具もシンプルですので、興味のある方はぜひ作ってみてくださいね。