ハンドメイドのペット用品の作り方!初心者OKで簡単に作る秘密とは

ハンドメイドのペット用品の作り方が気になった時に、まず、何をすればよいのでしょうか?

かけがえのない存在であるペットには、とびっきりの愛情がこもったアイテムを選んであげたくなります。

こちらの記事では、そのような想いにお応えする、ハンドメイドのペット用品作りに必要な材料や、作り方を惜しみなくお伝えしています。

初心者の方でもわかりやすいように解説していますので、ぜひ最後までご覧くださいね♪

ハンドメイドでペット用品を作ってみよう!初心者でも楽しく始められるアイテムとは?

さまざまなペット用品

ハンドメイドのペット用品は「大切な家族であるペットのために、手作りのアイテムを作ってみたい」という方に、ぴったりです。

でも、ハンドメイド未経験の自分が、いきなり作れるかな?と、お考えの初心者さんにも簡単に作れるアイテムをご紹介していきますね。

さまざまな作家さんも作っているハンドメイドのペット用品は、可愛い物がたくさんです。
ハンドメイドのペット用品は、一見難しそうに見えても、実は簡単に作れるものも多いですよ。

アイテム選びや作り方のポイントを押さえて、挑戦してみましょう!

レジン初心者さん必見の記事です!

ハンドメイドで作れるペット用品リスト

ペット用の洋服

ハンドメイドのペット用品でよく作られているのはどのような種類でしょうか?

実際にハンドメイド作家さんたちが作っている作品例をご紹介してみますね。

  1. 首輪
  1. ネームタグ
  2. 洋服
  3. おもちゃ
  4. ベッド

どれも、日常的に使える上に、可愛いペットのために購入意欲を刺激されるものばかりです。

首輪などは、特にお散歩するペットにとって欠かせない存在です。そんな必需品を、オリジナリティあふれるデザインにカスタムできたら素敵ですね!

こちらの記事では、ハンドメイドについて解説しています。

ハンドメイドで作る!初心者さんにおすすめペット用品なら

レジンのネームタグ

ハンドメイドでペット用品を作るなら、まずは初心者の方でも取り組みやすいアイテムである「ネームタグ」がおすすめです!

シンプルな形状のものが多いため、材料も少なめで済むというところが嬉しいポイントで、制作にも気軽にチャレンジすることができます。

ネームタグは、ペットの首輪につけたり、移動用のキャリーケースやご自分の鞄につけたりと、さまざまな用途に使えるので、プレゼントにも喜ばれるアイテムです。

ご自分用だけでなく、贈り物としても作る価値がありますね。

特別な想いを込めて、ハンドメイドしてみませんか?

ネームタグにもおすすめのイニシャルタグの作り方もチェックしてみてくださいね

ハンドメイド初心者向けペット用品|ネームタグの作り方

レジンでハンドメイド作品を作っている様子

ハンドメイド初心者の方にも取り組みやすい「レジンを使ったネームタグの作り方」をご紹介いたします。

必要なもの

  • レジン液
  • レジン硬化用ライト
  • モールド
  • イニシャルシール
  • カニカン等の金具

どれも簡単に入手できる材料ばかりです。

作り方

  1. モールドにレジン液を流し込みます。
  2. ライトで硬化します。
  3. 硬化したモチーフに、イニシャルシールなどを貼ります。
  4. レジン液でコーティングします。
  5. カニカン等の金具を取り付ければ完成です。

難しい工程は一切なし!初心者の方にも簡単に作ることができます。

アレンジ次第でデザインは自由自在なのも嬉しいポイントです。

レジン液を着色してお好みの色にしても良いですし、可愛いシールでデコレーションしても可愛いですよ!


さらにレジンのアイテム作りが気になる方は、PBアカデミーのレジン講座でじっくり学んでみてはいかがでしょうか?

基礎からしっかり学んで、技術が身につく内容になっています。

シャカシャカキーホルダーでさらにオリジナリティの高い作品にしてみませんか?

すきをカタチにするハンドメイド|自分らしいペット用品づくりを始めてみませんか?

レジン講座についてくるキット

ハンドメイドのペット用品作りについて、さらに詳しく知りたい!と思ったら、PBアカデミーの「レジンアクセサリー講座」の受講がおすすめです。

ネームタグ作りの他にも、もっと表現の幅を広げたり、丁寧に作れるようになるためにぴったりの講座で、基礎から作品づくりを身につけられる内容になっています。

さらに嬉しい受講で必要な道具や材料が揃ったキット付き!

道具は何を揃えれば良いの?と悩む必要はありません。

届いたその日から、すぐに制作を始められる内容です。

また、受講中の質問は何度でも無料で「わからない」をそのままにしない、安心のサポート体制が整っています。


まずは簡単な、無料の資料請求から。どのようなことを学び、技術が身につくのか、講座資料で内容をじっくり確認することができますよ!

2つ以上の講座を同時受講すると、お得なセット割適用です!先輩受講生作家さんたちの声もチェックしてみてくださいね♪

まとめ

レジンで作られたイニシャルキーホルダー

ハンドメイドのペット用品作りに必要な情報をぎゅっとまとめました。

  • 初心者の方にも作りやすいアイテム
  • 必要な材料
  • 作り方
  • 知識や技術の高め方

についてお伝えしましたので、ぜひみなさまのハンドメイド活動にお役立てくださいね。

数あるアイテムの中でも特にネームタグは「ペットとの思い出」や「可愛さ」を兼ね備えたアイテムです。

大切なペットに、世界でひとつだけのアイテムをプレゼントしたい。という想いを、ハンドメイドのペット用品作りに込めてみませんか?

PBアカデミーの各種公式SNSでは、ハンドメイドに役立つ情報を発信しています。

ぜひ下記バナーをタップして、ペット用品作りにもお役立てくださいね♪