この記事ではご自分へのご褒美として天然石のリングの購入を考えている方に、人気のあるリングのブランドをご紹介します。
大体の相場として、購入の際の予算の参考にしていただけると嬉しいです。
少し奮発してリングを買おうと思ったけれど、いざ購入しようと思うと気に入るデザインがなかったり、購入を迷ってしまうこともあると思います。
そんな方のために、ブランドリングにも負けないハンドメイドの天然石リングの魅力もご紹介します。
手作りのリングに興味がある方は、ぜひ最後までご覧ください。
目次
天然石のリングの見つけ方!自分に似合うもの見つけましょう

天然石のリングと一口にいっても、値段の幅はとても広いです。
希少価値の高い種類の天然石はどうしても価格が高くなりますし、同じ種類の石でも大きさによって違いますよね。
有名ブランドのリングに憧れを抱く方は、店頭で試着してみると、全部素敵で欲しくなってしまいますよね。
「ブランド」の魅力には惹かれますが、ご自分が好きなデザインや、お好みの天然石を使ったリングは有名なハイブランドだけで扱うアイテムではないのはご存知でしょうか。
実は、天然石の種類やそれぞれのブランドによっては、数千円で購入できるリングもたくさんあります。
他の人と被らない、自分だけの特別感を感じる天然石のリングを身に付けたいと思う方も多いはずです。
ブランドにこだわらずもっと幅広い選択肢から自分に似合うリングを選んでみてはいかがでしょうか。
あなたにぴったりの天然石のリングは、もしかしたらアクセサリーショップではなく近所の雑貨店にあるかもしれませんよ!
雑貨店にはハンドメイド作品のコーナーが設けられていることもよくありますよね。高い技術とセンスの良い作家さんが作ったものは「ハンドメイドってすごい!」と驚くような作品もたくさんあるんです。
是非、ハンドメイドの天然石のリングも選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?
天然石のリングならハンドメイド作品もおすすめ!おしゃれなデザイン3選
有名ブランドの天然石のリングはもちろん魅力的です。そのブランドのリングを身に付けているだけで満足感も高まりますよね。
また、ハンドメイド作品の中にはハイセンスな天然石のリングがたくさんあるのです♪♪ブランドにこだわらず、心から「これが好き!」と思える天然石のリングが見つかるかもしれません。
ハンドメイドの天然石リングの素敵なデザインをご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
まずはPBアカデミー公認アンバサダーのYuriさん(@kkssy_made)の作品から
5種の天然石リングをご紹介します。
こちらはアクアマリンとアメトリンのチェーンリングです。石の色がとてもきれいですね!
こちらは美しい虹色に目を奪われるエチオピアパールのリングです。
”パール”とつきますが、エチオピアの高山地帯で採掘される石です。
エチオピアパールをひき立てるシンプルなリングパーツ選びにセンスが光りますね。
こちらは重ね付けしても素敵なリング3点です。
・ロードクロサイト
・タンザナイト
・ロイヤルレインボームーンストーン
の3つの石を使ったリング、色合いがとてもきれいですね!
天然石のリングが欲しいなら自分で作ってみては?費用はいくら?
天然石のリングが欲しい方は、ご自分で作ってみるのもおすすめです。
リングは必要なパーツも少ないため、選ぶ石やパーツによっては思っているよりも安価な材料費で作れるかもしれません。
天然石の価格は種類によってかなり変わってきますが、数百円からでも購入できます。
リングパーツもお手頃な値段のものが多く販売されています。
使用している素材によって金メッキが施されていたり、石をセットする爪のついた物は数千円するものもあるようです。お好みの価格帯のリングパーツを用意すると良いですね。
初めて天然石のリング作りに挑戦する方は、他素材で作られたパーツなどを使い、あらかじめリング作りを練習しておくと、天然石など、高価なパーツを作る際にも安心できますね。
もっと詳しくお知りになりたい方はリング作りに必要な道具などはこちらの記事で詳しくご紹介していますのでぜひご覧ください。
天然石のリング作りに興味はあるけれど、パーツも石もどれを選べばいいかわからない!という方にお勧めなのがキットです。
次にご紹介するPBアカデミーのアトリエでは、作りたいリングのデザインを選ぶだけで、材料すべてがそろいます。
天然石のリングを作りたい方におすすめのおしゃれでお手頃なキット
天然石のリングはハンドメイドできるとは言っても、いきなりデザインから考えるのは難しいと感じる方には、キットの購入をお勧めします。

PBアカデミーのアトリエでは、天然石リングのキットも販売しています。
例えば、こちらのグリーンのキュービックジルコニアのリング。
ラウンドリングはオリジナルパーツですので、他では手に入りません!
材料は全てキット内にそろっており、レシピ通りに作れば完成です。
アクセサリー作りはまだしたことないけれど、興味があるという方にもぴったりのキットです。
また、PBアカデミーでは、天然石のアクセサリーの作り方をご紹介するyoutubeチャンネルを開設しております!プロのハンドメイド作家さんが丁寧に解説するアクセサリーづくりの動画が満載です。
今回は、ターコイズとパールを使った大ぶりだけど上品なハンドメイドイヤリングの作り方をご紹介しています。ぜひご覧くださいね!
天然石のリングの作り方を本格的に学ぶならキット付きの通信講座がおすすめ
「気に入るデザインのリングを見つけるのが難しい!」
「自分も素敵な天然石のリングを作れるようになりたい!」
そんな方は、本格的に天然石のアクセサリー作りを学んではいかがでしょうか?
天然石アクセサリー認定講師資格取得講座なら、アクセサリー作り初心者の方でも基本から学ぶことができ、最終的に資格取得を目指すことができる通信講座です。

技術を身に付ければ、お友達へのプレゼントにしたりできるのはもちろん、作品販売や講師活動で収入を得ることも可能です。
講座で使用するパーツや道具はすべてキットとして届くので、今、何も道具をお持ちでなくとも大丈夫です。
質問があるときは、電話やメールで専門スタッフがお答えするので、疑問点をそのままにすることなく受講していただけます。
天然石アクセサリー認定講師資格取得講座を修了したときには、なんと100パターン以上の天然石アクセサリーを作ることができるようになっています。
講座取得後の活動について気になる方は、天然石アクセサリー認定講師資格と他2つの資格を取得された目黒美奈子さんのインタビューをご覧ください。
まとめ
天然石のリングは自分で作ることもできます。
世界に一つだけのオリジナルデザインのリングを、自分の好きな天然石を使って作れるようになってみたいと思いませんか?
技術を身に付けてハイレベルな作品が作れるようになりたいという方は、ぜひ天然石アクセサリー認定講師資格取得講座について詳細をご覧ください。

資格のPBアカデミーだからこそお伝えできるハンドメイド・美容に関するお役立ち情報「ハウツー」「ノウハウ」を初心者の方でもわかりやすくご紹介しています! 他にも参考に記事やYouTube動画などをたくさん配信していますのでご覧ください。 ぜひ”無料の資料請求”をしてさまざまな情報をゲットしてくださいね♪