パワーストーンに興味を持ち始めた方のために、人気の石の種類と意味をご紹介します。
特に女性に人気の石を中心にご紹介しますので、パワーストーン選びの参考にしてください。
さらにパワーストーンをアクセサリーとして、おしゃれに身に付けられるデザインもご紹介します。
パーツがすべてそろったキットもご紹介するので、自分だけのパワーストーンのアクセサリーが欲しいという方にも見ていただきたい内容になっています。
目次
パワーストーンの種類は300以上!?

パワーストーンとは、鉱石の中でもある種の特別なパワーが宿っているとされている石のこと。
鉱石は長い年月をかけて少しずつ成長します。パワーストーンの中でも最も人気のある水晶の場合は1mm成長するのに100年かかるそうです!何万年、何億年もの年月をかけて出来上がった貴重で美しい石に、神秘的なパワーが宿ると考えられるのは自然なことですよね。
パワーストーンの種類は300種以上あるそうです。
透明なもの、きれいな色のものなど見た目も様々です。それぞれに意味があるとされているので、調べてみるのも楽しいですね。
女性に人気のパワーストーンの種類と身に付け方ご紹介
水晶や琥珀などが人気なのはその石が持つ意味も大きいのですが、実際に身に付けるとしたら、やはり見た目も大切だと思いませんか?
パワーストーンの中でもきれいでアクセサリーとしても身に付けやすい石の種類と、身に付け方をご紹介します。
ローズクオーツ

淡いピンク色が年代を問わず女性に人気です。
透明度が高いローズクオーツや桜色のようなより淡い色のものもあり、ピンクはあまり身に付けないという方にも気軽に身につけることができるのではないでしょうか。
ブレスレットや、ネックレス、ピアスなどアクセサリーとしておすすめです。
カルセドニー

写真は青のカルセドニーですが、赤褐色や緑色のものもあります。主張が強すぎない優しい色のパワーストーンで、肌の色によく合います。
指輪やブレスレット、ネックレスとしてさりげなく身に付けられます。シンプルなデザインの物も多いので、普段アクセサリーを身に付けない方にも挑戦しやすいのではないでしょうか。
アマゾナイト

美しい色合いに惹きつけられるアマゾナイト。
アマゾナイトにもカラーバリエーションがいくつかあります。
ブレスレットや指輪として、よく目に入る所に身に付けていると気分が明るくなりそうです。
パワーストーンの種類別 手作りアクセサリーのデザインアイデア
アクセサリー作家@mimu0309さんの作品。
パワーストーンの模様を生かした素敵なデザインです。
上品なデザインなので、シーンや年齢を問わず身に付けることができますね。
PBアカデミー公認アンバサダー@glowglad_micoさんの作品。
ダルメシアンジャスパーというパワーストーンを使った素敵なピアスです。
モノトーンの パワーストーンも、パーツの組み合わせで華やかになりますね。
@monya.a.nさんの作品。
ラブラドライトというパワーストーンを使用したブレスレット。
華奢なデザインで普段使いもしやすいですね。
ご紹介した3つのデザインは全てハンドメイド。
作家さんが自分でデザインしたオリジナルアクセサリーです。
アクセサリーはどんなふうに作るのか、作り方を動画でご紹介しているので興味がある方はご覧ください。
自分でもアクセサリーを作ってみたいけれど、どう作ればいいかわからないという方は、まずはキットを購入して作ってみると良いでしょう。
パワーストーン好きな方におすすめ!天然石の種類別 手作りキット
PBアカデミーのアトリエでは、海外で仕入れ・こだわり厳選したパーツから作ったデザインのアクセサリーが作れるキットを販売しています。
ハンドメイドアクセサリーを作ってみたいけれどデザインに自信がないという方も気軽に作っていただけます。
天然石を使用したアクセサリーキットもありますのでぜひご覧ください。
キュービックジルコニアを使用したピアスです。
キュービックジルコニアは持ち主の魅力アップや、マイナスエネルギーを取り払ってくれると言われています。
このキュービックジルコニアは日本未入荷のもの!洗練されたデザインは大人の女性にぴったりです。
アラバスターとアマゾナイトを組み合わせたイヤリングです。
先ほどもご紹介しましたが、アマゾナイトは「希望の石」ともいわれる天然石。
アラバスターは眠った才能を呼び覚ます石と言われています。
普段使いもしやすいシンプルなデザインのアクセサリーです。
自分で作ったアクセサリーには愛着がわくものです。
さらにオリジナルデザインのアクセサリーを作ってみたいという方は、天然石についても学べる講座で本格的に学んでみてはいかがでしょうか?
パワーストーン好きな方に!石の種類も学べるキット付きの通信講座

パワーストーンが好きな方がアクセサリー作りを学べば、石の魅力を引き出す作品を作れるはず。
PBアカデミーの天然石アクセサリー認定講師資格取得講座では、天然石の種類や扱い方も学ぶことができます。
ハンドメイドアプリなどでも、アクセサリー作品はたくさんありますが、その中でも天然石のアクセサリーは石の持つ意味をアピールできる所が強みです。
副業に興味がある方は、天然石を使った作品の販売や講師になることを目指してみてはいかがでしょうか?
今ハンドメイドアクセサリー作家を目指す方は増えています。その中でしっかり収入を得るためには、独学よりも講座で基礎から学ぶことをおすすめします。
講座取得後どのような活動ができるのかは、天然石アクセサリー認定講師資格取得講座を含め3つの講座を修了された目黒美奈子さんのインタビューが参考になるはずです。
パワーストーンの種類に詳しいアクセサリー作家を目指そう
気持ちや願いを込めたオリジナルのアクセサリーが喜ばれるのは嬉しいですよね。
アクセサリー作り初心者という方でも大丈夫です。
PBアカデミーのテキストは初心者の方にもわかりやすい構成になっています。しかもパーツなど必要なものはすべてキットになってついてくるので、自分で用意する必要がありません。
教材が届いたその日から始めることができます。
さらに、パワーストーンが好きな方がアクセサリー作家になれば、同じようにパワーストーンのアクセサリーが欲しいと思っている方に寄り添った作品を作ることができます。

資格のPBアカデミーだからこそお伝えできるハンドメイド・美容に関するお役立ち情報「ハウツー」「ノウハウ」を初心者の方でもわかりやすくご紹介しています! 他にも参考に記事やYouTube動画などをたくさん配信していますのでご覧ください。 ぜひ”無料の資料請求”をしてさまざまな情報をゲットしてくださいね♪