ちょっとした贈り物でもセンス良くラッピングすることで、印象がガラリと変わります。
ラッピングの基本形をマスターするだけで、実はいろいろな形に応用できるんです。
包装紙を使ったラッピングが苦手という方でも、家にあるものを利用したり少しの工夫で、おしゃれで簡単なラッピングにすることも可能!
この記事では、ラッピングのやり方とアレンジ方法だけでなく、ラッピング技術を磨く方法も紹介していますので、最後まで読んでご参考にしていただければと思います。
目次
ラッピングのやり方の基本をご紹介
ラッピングのやり方を紹介する前に、まずは知っておきたいラッピングのマナーをお伝えします。
贈りものをする時に、フォーマルなのかカジュアルなのかで包み方や使う包装紙は変わってきます。
目上の人に贈り物をする場合や、あらたまって贈る場合、または高価なものを贈る場合には、あまり装飾を加えずに、できるだけシンプルな包装紙を選ぶのが無難です。
また、包装紙の合わせ目が揃うように丁寧に折りましょう。
仲の良い友人に、ちょっとしたプレゼントを贈るようなカジュアルな場合には、清潔さを保つことさえできていれば、他に気をつけるルールは特にありません。色々なアレンジを加えて素敵なラッピングに仕上げてください。
合わせ包み(キャラメル包み)のやり方
ラッピングの基本ともいえる合わせ包みは、初心者の方でも失敗が少ない箱のラッピング方法です。キャラメルの包み方と同じことから、キャラメル包みとも言われています。まずは、こちらのラッピングのやり方をマスターしてみてください。
最初に、合わせ包みに使う包装紙のサイズを確認します。
縦の長さは、包むものの長さ+厚み+1㎝、横の長さは、横に1周した長さ+3㎝が目安です。
- 【合わせ包みのやり方】
- 1. 包装紙の右端を1㎝幅に折る
- 2. 裏返した包装紙の真ん中に裏返しにした箱を置き、左側の包装紙をかぶせる
- 3. その上に右側の包装紙をかぶせたら、テープで固定する
- 4. 包装紙の上辺を下向きに折り込んだら、両サイドを中央に向けて折り込む
- 5. 包装紙の下辺を上に向かって折ったら、合わせ目が整うように内側に折り込んでテープで固定する
- 6. 反対側も先ほどと同じ4、5の工程を折り完成
袋を使ったラッピングのやり方
包装紙ではなく、袋を使ってラッピングする方法もあります。
その場合はリボンや装飾をプラスするだけで更にワンランクアップした雰囲気になります。
ラッピング袋の材質は、OPP袋といわれる透明の袋や柔らかい不織布、自然素材の紙などが代表的です。手作り菓子やアクセサリーのラッピングには透明なOPP袋を活用し、あえて中を見せることで、シンプルでありながらも清潔感とおしゃれさを兼ね添えたラッピングになります。
家にあるものを使うラッピングのやり方
ラッピングをしようと思っても、手元に包装紙やラッピング袋がない!なんてことありますよね。そのような時には、家にあるものを使ってラッピングをするアイデアを紹介します。
素材としてクラフト封筒やペーパーナプキン、折り紙、ハギレなどを使います。
クラフト封筒には可愛いステッカーやマスキングテープを貼ったり、お手製のタグをつけるだけでカジュアルなラッピングになります。
デザインの種類が豊富なペーパーナプキンもお助けアイテムです。
ペーパーナプキンを広げて、品物を真ん中に置いたら、対角線上の角同士を合わせて茶巾絞りのようにクルクルと巻き、リボンで留めるだけで、可愛いラッピングの完成です。
また、余ったハギレもペーパーナプキンのように使うこともできます。
折り紙で作った箱をラッピングボックスにして、中にアクセサリーや小物を入れても遊び心があるラッピングになります。
装飾となるリボンは、麻ひもや刺繍糸などでも代用できますし、マスキングテープを上手に加工して作るマステリボンはハンドメイドの味わいが伝わりますよ。
ラッピングは簡単なやり方でもおしゃれに見える!
ラッピングするものの形はさまざまです。包むものの形状に合わせたラッピングをすることがポイントになります。ラッピング袋、ラッピングボックスなどを上手に使うことで、きっちりと収まったセンスのある仕上がりになります。
初心者の方でも簡単にやれるラッピング方法については、こちらの記事にまとめてありますので、是非参考になさってください。具体例と共に、使えるラッピング方法を紹介しています。
ラッピングのやり方で気持ちを伝えよう
ラッピング認定講師の資格をお持ちの伊藤さんが手がける心のこもったおもてなしラッピングアイデアをご紹介します。
伊藤さんの心に寄り添うラッピングは、贈る方に気持ちが伝わる工夫が多いので、参考にされてみてはいかがでしょうか。
ラッピング認定講師
伊藤 悠さん@haruka.ito1012のラッピング
ラッピングのやり方を学べて資格まで取れる通信講座
ラッピングの楽しさに触れて、本格的にラッピングを学んでみたいと思われましたら PBアカデミーのラッピング講座 がおすすめです。
ラッピングのやり方をしっかりと習得でき、しかも資格も取得できる「PBアカデミーのラッピング講座」は、学習に必要な道具や材料が全てキットになってご自宅に届きます。ご自身で材料の準備をする必要がありません。だから、キットが到着したその日から学習がスタートできます。
ラッピングアイデアをご紹介しました伊藤さんも、PBアカデミーのラッピング通信講座で資格を取得されました。現在、ラッピング教室の講師としても活躍されています。
ラッピング技術をハンドメイド作品の販売に活かしたりなど、講師として活躍の場を広げてみませんか。
ラッピング講座の資料は無料で請求できます。
※ボタンをタップいただくことで講座の詳しい内容がご覧になれます。
まとめ
品物を汚れや傷から守る大切な役割があるラッピング。初心者の方ですと多少形が悪くなってしまう場合もありますが、品物を包んで贈るということには、受け取る方を想う気持ちが込められています。
ラッピングに少し難しいイメージがある方でも、コツやノウハウを学び楽しくラッピングの経験を積み重ねることでクオリティも上がってくることでしょう。
この記事を参考に素敵なラッピングに挑戦していただけますと幸いです。
プレゼントをする習慣のある方はおしゃれなラッピングができるご自分に憧れませんか?
\\ 本格的にラッピング技術を学びたい方は「ラッピング講座」の資料をご請求ください //
PBアカデミーは、ラッピングについての基本から応用まで丁寧にサポートいたします!
<詳しい内容はボタンをタップしてご覧ください>
PBアカデミーの公式LINEをご登録いただくと、最新のハンドメイド情報を受け取ることができます。また、アクセサリー作りを解説しているyoutubeチャンネルもございますので、併せて参考にしてみてくださいね♪
資格のPBアカデミーだからこそお伝えできるハンドメイド・美容に関するお役立ち情報「ハウツー」
「ノウハウ」を初心者の方でもわかりやすくご紹介しています!
他にも参考に記事やYouTube動画などをたくさん配信していますのでご覧ください。
ぜひ”無料の資料請求”をしてさまざまな情報をゲットしてくださいね♪