ハンドメイド作品をアプリで販売してみたいけど、アプリの登録方法がわからなかったり、もし販売した作品にクレームされたらどうしよう、など初めてのことに挑戦する時は不安がつきものですね。
販売するものが自分のハンドメイド作品となると、緊張感から自信が湧かずなかなか一歩踏み出せない方もいるのではないでしょうか?
そんな不安を払拭できるHowto記事になっていますので、是非最後までご覧になってください。
目次
ハンドメイドアプリで販売するメリットは?手作り作品を売ってみよう!
ハンドメイド作品を販売したいと思ったら、アプリの利用がおすすめです。
自宅に居ながら全国に向けて販売できるので、多くのお客様に作品を見てもらうことができます。
マルシェへの出店やお店への委託販売に比べてコストもかからないので、経費も節約できますよ。
作品ができたら写真を撮って出品するだけという手軽さも大きな魅力です。
アプリの提供元によっては季節やイベントに合わせて特集が組まれ、作品が紹介される可能性があるので作品をもっと多くの方に見てもらうチャンスもありますよ。
ぜひアプリを使ったハンドメイド販売をはじめてみませんか?
ハンドメイド作品をアプリで売る前に必要な準備は?
ハンドメイド作品をアプリで販売する手順をご紹介します。
ハンドメイドアプリは初心者さんでも簡単に登録ができるものが多いので、ご安心くださいね♪
今回はわかりやすいように5ステップで解説していますよ。
- 1.制作&画像撮影
- 販売する作品を用意しましょう。
作品が完成したら写真を撮影します。
写真はネット通販において非常に大切なので、背景や撮り方を工夫して素敵な写真にしましょう。
- 2.口座開設
- 作品が売れたら売上金を入金してもらう必要があるので、銀行口座を用意しましょう。
既に持っている口座を登録してもいいですが、アプリによっては特定のネット銀行を使うと振込手数料が安くなるなどのメリットがある場合があります。
そのため、使いたいアプリに合わせて新たに開設するのもおすすめです。
- 3.アプリの準備
- ハンドメイドアプリをダウンロードしたら、アカウントを作成しましょう。
メールアドレスや住所などの情報の登録のほかに、お店の情報を入力する欄があるのでどんな作品を作っているか、どんな気持ちで作っているかなどハンドメイドへの思いを書くとお客様へのアピールになりますよ。
- 4.販売PR
- 出品が完了したら、SNSなどでプロモーションを行いましょう。
出品ページを作成しただけでは、あまり多くの人に見てもらえないことがほとんどです。
InstagramなどのSNSを利用して露出を増やすことで、作品を欲しいと思う方に繋がりやすくなりますよ。
- 5.発送、手続き
- 作品が購入されたらいつでも発送できるように、予め梱包資材を用意しておきましょう。
作品の大きさによって適切な箱の大きさは異なるので、自分の作品に合う資材を用意します。
必要であれば領収書などの準備もしておきましょう。
発送をしたらアプリを通じて発送連絡を行います。
お客様の元に作品が届くのを待ちましょう。
ひとつひとつ順番に取り組めば確実に進んでいけますよ。
あまり肩肘を張らずに取り組んでみましょう!
ハンドメイド作品を売るならおすすめのアプリ5選はこれ
ハンドメイド作品の販売アプリはいくつか有名なものがあります。
ここではよく使われているおすすめのアプリをご紹介します。
minne(ミンネ)
国内最大規模のハンドメイド販売アプリです。
アクセサリーから雑貨、食品まで数多くの手作り品が揃います。
多くの人が利用しているので、作品を見てもらえる可能性が高いのがメリットです。
初心者からベテラン作家まであらゆる層が利用しており、初心者でも参入しやすいのも嬉しいところです。
Creema(クリーマ)
minneと並んで有名なハンドメイドアプリです。
他のハンドメイドアプリに比べて平均的な作品の販売価格が高額なことが特徴です。
クオリティも高めの作品が多く出品されており、よりこだわりの作品が集まる場所と言えるでしょう。
海外へ向けた購入代行サービスも展開されており、日本だけでなく国外の方にも作品を届けることができま
す。
mercari(メルカリ)
フリーマーケットアプリのメルカリもハンドメイド販売によく使われるアプリです。
ハンドメイド販売におすすめなのはメルカリショップスというサービスです。
メルカリショップスはメルカリアプリ内で操作でき、より手作りをする方やお店をオープンしたい方に向けた機能が充実しています。
中古品の売買がメインのメルカリでは1つ1つ出品する必要がありましたが、メルカリショップスでは在庫を複数登録できます。
同じデザインで複数販売したい場合などにより便利となっています。
Etsy(エッツィー)
エッツィーはアメリカ発のマーケットプレイスアプリです。
ハンドメイド作品やアート、ヴィンテージに特化していることが特徴です。
外国のアプリですが日本語にも対応しているため、安心して利用できますよ。
エッツィーでは購入する際に使うアプリと、販売する際に使うアプリが分かれているのでダウンロードする際には注意が必要です。
Pinkoi(ピンコイ)
ピンコイは台湾発、アジア最大級のマーケットアプリです。
ピンコイにはさまざまなクリエイターが個人で登録・出品していて、こだわりのアジア雑貨が買える場として人気を集めています。
出店するには審査を通過する必要があるのでハードルは高いですが、そのぶんお店の信頼性は高まります。
ご自身の作品に自信が持ててきたら、ピンコイに出店してみるのもいいですね。
こちらの記事では、ここで紹介できなかったハンドメイド販売のアプリやサイトについてだけでなく、売り上げアップのコツやハンドメイド作品の値段の付け方なども解説しています。参考にしてくださいね。
ハンドメイド販売アプリの登録方法
ハンドメイド販売アプリの利用方法について、大まかにご紹介します。
ほとんどのアプリではアカウント設定が求められるので、使用するメールアドレスやパスワードを失念しないよう注意が必要です。
- アプリストアからアプリをダウンロードしましょう。
- 会員登録が求められるので、メールアドレスやパスワードを設定しましょう。
- メールアドレスの認証や、SMS認証を求められる場合があるので対応します。
- 販売者のプロフィールや、お店の情報を設定します。
以上で登録作業は完了です。
作品を出品して、お店作りを楽しみましょう!
ハンドメイドアプリのトラブル対策とは?
ハンドメイド販売をしていると、お客様からご不満の連絡を受けることがあります。
多くあるトラブルがイメージ違い・破損です。
このようなトラブルを起こさないために、できる対策をご紹介します。
イメージ違いの対策
- あらゆる角度からの写真を載せる
- 裏側の写真も掲載する
- サイズを細かく記載する
破損の対策
- 試作の段階で強度に問題はないかよく確認する
- 使用中の取り扱いについて注意文を記載する
- 梱包に注意する
トラブルが起きてから対応するのは、精神的にも負担になりがちです。
できるだけトラブルを起こさないよう、事前の防止を心がけましょう。
手作り好きさん必見!お役立ちアプリをご紹介
ハンドメイド活動に役立つアプリは販売アプリ以外にも多くあります。
組み合わせて使うことで、活動がもっと快適に進められますよ。
SNS・コミュニケーションアプリ
- Instagram(インスタグラム)
- croccha(クロッチャ)
- X(エックス/旧Twitter)
撮影・加工アプリ
- Snapseed(スナップシード)
- CANVA(キャンバ)
- BeautyPlus(ビューティープラス)
- Collage(コラージュ)
収支・在庫・売上管理アプリ
- zaico(ザイコ)
- エアレジ
- Meldy(メルディ)
一度に全部導入しようとすると使いきれなくて疲れてしまうので、まずは必要最小限のアプリだけ使ってみて足りないと思った機能を追加していくのがおすすめです。
ハンドメイド活動とお金の話についてはこちらの記事でも紹介しています。
ハンドメイド作品をアプリで販売する際に役に立つ講座とは?
ハンドメイド作品をアプリで販売するのに、資格は必須ではありません。
しかし、資格を記載することでしっかりと基礎を学んで物作りをしているというアピールができますよ。
そこでおすすめなのが、PBアカデミーの通信講座です。
基礎からハンドメイドが学べるため、初心者さんからでも効率よくハンドメイド販売をはじめていただけます。
必要な道具や材料はすべて入っているので買い足す必要がなく、これひとつでOK。
短期間で技術をマスターして、より自信を持ってお客様に作品を提供できるようになりますよ。
講座終了後は資格を取得できるので、プロフィールなどに記載すればお客様に安心感を持っていただけます。
テキストは写真がたっぷりでわかりやすく、ご不明な点があれば何度でも相談できますよ。
好きな時間に学べるので、お仕事や育児の合間でも負担なく学習できます。
通信講座ならではの自由なスタイルで、ハンドメイドを学んでみませんか?
ハンドメイドアクセサリー講座では基本の金具の扱い方やピンワークが学べます。
LEDレジンアクセサリー講座はシリコンモールドを使ったアクセサリーの作り方など、レジンの取り扱いについて学べる内容となっています。
また、上記の講座と合わせてハンドメイド作家講座を同時受講をされるかたも多くいらっしゃいます。
こちらは仕入れやPRについてなど、ハンドメイド作家として活動する上で知っておきたい知識が詰まった講座となっています。
作り方の技術を学ぶ講座と合わせて受講すれば、ハンドメイド販売のノウハウを素早く身に付けることができますよ。
無料の資料請求にはセット割のことが掲載されていますのでぜひ!
まとめ
ハンドメイド作品をアプリで販売するために必要な事をお伝えしましたが、いかがだったでしょうか。アプリ登録や販売準備なども含め、自信を持ってハンドメイド作品の販売に挑戦してみてください。
売れっ子ハンドメイド作家さんも、初めはドキドキしながらアプリ登録や出品をしていたと思います。
好きという気持ち、やってみたいと思う気持ちに、ほんの少しの勇気をプラスすることで、人生が変わるかもしれませんよ。
PBアカデミーは、手作りアクセサリーについての基本から応用まで丁寧にサポートいたします。
PBアカデミーの公式LINEを登録して頂くと、最新のハンドメイド情報を受け取ることができます。youtubeチャンネルもございますので、併せてご覧になって頂ければと思います。
資格のPBアカデミーだからこそお伝えできるハンドメイド・美容に関するお役立ち情報「ハウツー」「ノウハウ」を初心者の方でもわかりやすくご紹介しています!
他にも参考に記事やYouTube動画などをたくさん配信していますのでご覧ください。
ぜひ”無料の資料請求”をしてさまざまな情報をゲットしてくださいね♪