ラッピングにクラフト紙に使おう!おしゃれなアイデアをご紹介

ラッピングをする時にクラフト紙を使うと、センス良くおしゃれに包めるのをご存知ですか?

ラッピングアイテムとして、クラフト紙はとても人気があるんです。

「センス良くおしゃれにプレゼントを包んでみたい!」とお考えの方は、クラフト紙でラッピングに挑戦してみませんか?

クラフト紙を使用した、「初心者でも簡単にできるラッピング方法」や「アイデア」などをご紹介いたしますので、是非最後までお読みいただけると幸いです。

クラフト紙を使ってプレゼントをおしゃれに包んでみましょう♪

ラッピングにクラフト紙が人気!その魅力とは?

クラフト紙でラッピングされたプレゼント

包装紙やリボンなどのラッピングアイテムは迷うほどたくさんありますが、その中でもクラフト紙はとても人気があります。

クラフト紙とは、原料であるパイプの色をそのまま生かした茶色いシンプルな洋紙です。

漂白する工程を行わないため強度が高く、小麦などを入れる重袋や段ボールの原料、包装紙など幅広い用途に使用されています。

どうして人気なのか、クラフト紙の魅力を3つご紹介しますね。

クラフト紙の魅力3つ

  • センスが良く見える
    クラフト紙はシンプルなため、リボンやシールなどの他のラッピングアイテムと相性が抜群です。合わせるアイテムで工夫すれば、こなれておしゃれに見えますよ!
  • アレンジしやすい
    アレンジしやすいクラフト紙は、ラッピングペーパーとしてももちろん使えますし、紙袋や封筒を作ることもできます。
    厚めのクラフト紙は、ペーパータグやギフトカードなどにもアレンジ可能です。
    印刷もできますのでのりを使いシールにするなど、いろいろな代用品に使えて便利なアイテムと言えます。
  • 用意しやすくリーズナブル
    ホームセンターやDIYショップなどで比較的安価で販売されています。大きさや厚さなどの種類が豊富ですので、使用用途に合わせて選び、ご自宅にストックしておいたら重宝するアイテムですよ。

クラフト紙を使った初心者さんにもおすすめのラッピングの仕方

ペーパータグと麻紐

では、クラフト紙を使ったラッピング方法にはどんな方法があるのでしょうか。

初心者さんにもおすすめの簡単なラッピングの仕方をご紹介いたします。

まずは身近なものを包んでみましょう!

クラフト紙を使った簡単ラッピング方法
  • 用意するもの
    ・クラフト紙(薄いものがおすすめ)
    ・麻紐
    ・メモ用紙や折り紙
  • プレゼントをクラフト紙で包みます。
    (今回は簡単にキャラメル包みで包んでみました!)
  • メモ帳をプレゼントの表面に斜めに固定し、麻紐を二重にして十字に結びます。
  • 形を整えて完成!

ほんのひと手間でシンプルなクラフト紙でもこのようにおしゃれなラッピングに変身しました!

とても簡単ですので、是非挑戦してみてくださいね♪

ラッピングにひと工夫! クラフト紙がオリジナル包装紙に?

無地のクラフト紙は、アイデア次第でオリジナルの包装紙になります。

たくさんの種類の包装紙をご自宅に用意しておくのは場所をとりますが、まずはクラフト紙だけ用意しておきましょう!

贈るお相手、包むプレゼントに合ったオリジナルの包装紙をお好みで作ることができるんです。

クラフト紙で作るオリジナル包装紙のアイデアをご紹介いたします。

  • スタンプを押す
    ご自宅にスタンプはありませんでしょうか。シンプルなクラフト紙にスタンプをバランスよく押すことで、オリジナルの包装紙になりますよ!ワンポイントで押してもかわいいですね。
  • 白いマーカーで模様を描く
    無地のクラフト紙にとても合うのは白い模様!波線や直線、点々模様など定規を使ってきれいに書けばとてもおしゃれな包装紙の出来上がりです♪
  • マスキングテープを貼る
    マスキングテープを斜めに貼ったり、十字に貼ったりするととても可愛い包装紙に仕上がりますよ!お包みするプレゼントの大きさにもよりますが、細めのマスキングテープを使うとバランスが取りやすいためおすすめですよ。
  • メッセージを書く
    包装紙に日頃の感謝の気持ちを書いてみてはいかがでしょうか。「Thank you」と書くだけでもいいですし、母の日や父の日などのイベントで贈る場合は、「Mother’s day」や「Father’s day」などイベント名を書いても素敵ですね。TPOに合わせてメッセージを選びましょう♪
  • 絵を描く
    イラストが得意な方は絵を描いてみるのも良いですね。簡単な絵でも良いので挑戦してみてはいかがでしょうか。手作り感のある温かいラッピングに仕上がりますよ!

ラッピングをクラフト紙でする場合、合わせるアイテムは?

ラッピングアイテム

シンプルなクラフト紙はどのラッピングアイテムにも合わせやすいのですが、その中でもおすすめなアイテムをご紹介します。

おすすめアイテム

  • シール(ステッカー)
    シールやマスキングテープなどをワンポイントで使うとおしゃれですよ!
  • 麻紐などの紐
    麻紐だけでなく、引き揃え糸やコットンコードなどリボンの代わりに使用しても素敵です。
  • ペーパータグ
    カラフルなペーパータグにメッセージを書いてみてはいかがでしょうか。
  • ポストカードや写真
    モノクロの写真や、おしゃれなポストカードをつけるだけで一気におしゃれ度がワンランクアップします。

ラッピングにクラフト紙を使ったアイデア3選

クラフト紙を使ったラッピングアイデアをご紹介します。

是非参考にしてみてくださいね♪

クラフト紙のラッピングアイデア3選

  1. クラフト紙×ドライフラワー
    シンプルなクラフト紙はドライフラワーとの相性が抜群!ワンポイントで飾ると、とても素敵なラッピングになります。
  2. クラフト紙×レースペーパー
    手作りお菓子などの下に敷いたりする用途で販売されている白いレースペーパーは、ラッピングにも使えます。
    クラフト紙で作った封筒の折った部分に被せるだけで、ナチュラルなテイストの可愛いラッピングの出来上がりです。
  3. クラフト紙×サテンリボン(オーガンジーリボンでも可)
    クラフト紙では「カジュアル過ぎるかな」と心配な場合は、サテンリボンやオーガンジーリボンを合わせてみてください。プレゼントの大きさによりますが、太めのリボンで結ぶと一気に上品で高級感が出ますよ。

ラッピングを仕事にできるスキルを身に付けられる通信講座

クラフト紙を使用したラッピングだけではなく、いろいろな包み方を知りたいとお考えの方は、是非この機会に本格的にラッピングの技術を学んでみることをおすすめします。

包装紙を使ってプレゼントをラッピングしたことがない初心者の方でも、最短2ヶ月でプロのラッピングの技法を基礎から学び、習得できます。

画像を多く使った分かりやすいテキストとともに、厳選されたクオリティの高い教材キットをお届けいたしますので、届いたその日からラッピングの技術を学び始められます。

ラッピングはプレゼントの見栄えを良くし、感謝の気持ちを伝える方法です。

Point

ちょっとしたお礼のプレゼントをお包みする時や、ハンドメイドで商品をご購入していただいたことへ感謝の気持ちを込めて、ラッピングする時などにとても重宝する技術です。

ラッピング講座は資格取得ができる講座となっており、学んだ知識でラッピング講師やワークショップをすることも可能なんです。

喜ばれるラッピングの知識を習得し、それを仕事にできたらとても素敵なことですね。

「ラッピングが好きで仕事にしたい」とお考えの方は是非ご検討ください。

まずは無料の資料請求してみてくださいね♪

まとめ

クラフトボックスを使ったかわいいラッピングギフト

クラフト紙を使ったラッピングの方法やアイデアをご紹介いたしましたが、アレンジが多様で重宝するアイテムだとお分かりいただけましたでしょうか。

ほかにも包み方はたくさんあり、アイデア一つでアレンジは無限大です。

ラッピングは心を込めてすることで、プレゼントを贈るお相手やお客様に感謝の気持ちを伝えることができ、大変喜ばれるのではないでしょうか?

是非、クラフト紙を使用したラッピングに挑戦してみてくださいね!

最後までお読みいただきありがとうございました。

PBアカデミーの公式LINEでは最新の情報を配信しておりますので、ぜひご覧いただいているページの緑色のバナーからお友だち登録をして情報をゲットしてくださいね♪

また、instagramや公式Youtubeではハンドメイド活動に関するハウツーなども配信しております!

ぜひ合わせてご登録してご覧になってみてください♪